
個人・他団体・企業主催イベント
2019/02/14 【触診が苦手な方限定】第10期 6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナー(4月6日~6月2日 ウィリング横浜)主催:療法士活性化委員会

3ヶ月で触診とアプローチ法を習得。信頼される療法士の土台を作る。
【内容】
1か月目 体幹編
2か月目 上下肢編1
3か月目 上下肢編2
それぞれ関節・筋肉の触診・関節モビライゼーション・筋膜リリース・症例検討等を行います。
*詳しい内容はHPよりご確認ください。http://lts-seminar.jp/syokushinbasic/
【開催日時】 第10期 平成31年 4月6,7日 5月4,5日 6月1,2日
9:30~16:30
*日程の都合がつかない場合は別の日程へ振替も対応いたします。
【会場】 ウィリング横浜 ゆめおおおかオフィスタワー
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内
【受講料】 6日間で59,800円(税込)
*テキスト(臨床の教科書)代含む
*分割でのお支払いも可能です。
【講師】 大塚 久 理学療法士
平成27年5月療法士活性化委員会を立ち上げ。延べ12,00名の療法士が同委員会のセミナーに参加している。
他数名のアシスタントスタッフもサポートします。
【定員】 24名(先着締め切り)
(講師・スタッフが一人ひとり触診部位を確認し、修得することを第一とするため少人数にさせていただきます。 )
【注意事項】 お申込みは セミナーHP(http://lts-seminar.jp/syokushinbasic/) よりお願いします。
【お問い合せ】 【お問い合せ】 療法士活性化委員会 事務局加藤まで
※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできませんので、ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。
2019/02/14