神奈川県理学療法士会50周年記念誌
38/196

―32―介護保険対策特別委員会設置『第3回通常総会』役員改選されるが開校バーコード入力にて研修会等の受付管理システム開始総会時講演新人・転入会員オリエンテーション新人教育プログラム研修、懇親会『理学療法週間』開催第3回講習会第4回講習会新人教育プログラム研修機能訓練従事者研修会(3日間)『第5回通常総会』開催内に設置されるバリアフリー相談 年間33回開会式に天皇皇后両陛下ご臨席総会時講演第1回講習会新人オリエンテーション12月第4回講習会1998年2月第5回講習会3月『第15回神奈川県理学療法士学会』開催■1998(平成10)年度 1998年4月茅ヶ崎リハビリテーション専門学校、横浜リハビリテーション専門学校(4年制)5月介護保険講習会6月『第4回通常総会』開催7月第1回講習会9月第2回講習会10月新人教育プログラム研修11月第34回全国身体障害者スポーツ大会に協力12月リーダー研修会1999年2月第5回講習会3月『第16回神奈川県理学療法士学会』開催■1999(平成11)年度 1999年4月本会事務所が横浜市旭区の「かながわ夢モデルタウン・バリアフリー住宅展示場」5月『第13回世界理学療法連盟学会・第34回日本理学療法士学会』協力6月『第6回通常総会』開催7月『理学療法週間』開催9月第2回講習会

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る