神奈川県理学療法士会50周年記念誌
67/196

―61―1.本会の沿革定款細則改正会費5000円に変更重点事業(1)第28回日本理学療法士学会の誘致活動(2)第8回神奈川県理学療法士学会開催(3)PT・OT合同研修会開催(5回)(4)講習会開催(5回)(5)研修会開催(1回)(6)ニュース発行(6回)(7)理学療法-技術と研究-発行(1回)(8)機能訓練従事者研修会(2回)(9)新人・転入会員のためのオリエンテーション・研修会開催(10)障害児福祉委員会設置(1)法人化調査検討委員会設置(2)生涯教育推進委員会設置(県委託事業)(3)組織強化検討委員会設置(4)第9回神奈川県理学療法士学会(5)講習会開催(5回)(6)研修会開催(1回)(7)ニュース発行(6回)(8)理学療法-技術と研究-発行(1回)(9)機能訓練従事者人材確保研修会(県委託事業)(10)機能訓練従事者研修会(県委託事業)(11)新人オリエンテーション・懇親会開催理事と部長を分離して局制導入(1)神奈川県理学療法士会マスタープランの作成(2)事務所移転に伴う事務局機能の整備(3)理学療法士生涯教育推進事業(県委託事業)(4)第28回日本理学療法士学会開催に向けての強化(5)特別養護老人ホームPT派遣パイロット事業(6)看護婦等就労実態アンケート(PT分について協力)定款細則改正会費を7000円に変更重点事業(1)士会マスタープランの作成(2)生涯学習システム化に向けた学術活動の拡充(3)本会の社団法人化に向けた活動の充実(4)会務管理機材の整備(5)第28回日本理学療法士学会の開催第21回定期総会期日:1990(平成2)年3月24日会場:横浜市総合リハセンター会員数:406名第22回定期総会期日:1991(平成3)年3月23日会場:横浜市総合リハセンター会員数:438名第23回定期総会期日:1992(平成4)年3月14日会場:横浜市総合リハセンター会員数:493名第24回定期総会期日:1993(平成5)年3月13日会場:横浜市総合リハセンター会員数:530名総 会活動及び重点事業

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る