神奈川県理学療法士会50周年記念誌
74/196

―68―会場: 横浜リハビリテーション専門学校 8階講堂会員数:4261名第37回定時総会期日:2016(平成28)年6月12日会場: 横浜リハビリテーション専門学校 8階講堂会員数:4563名第38回定時総会期日:2017(平成29)年6月18日会場: 横浜リハビリテーション専門学校 8階講堂会員数:4723名第39回定時総会期日:2018(平成30)年6月17日会場: 横浜リハビリテーション専門学校 8階講堂会員数:4578名第40回定時総会期日:2019(令和元)年6月16日会場: 横浜リハビリテーション専門学校 8階講堂会員数:4981名第41回定時総会期日:2020(令和₂)年6月21日会場:公益社団法人神奈川県理学療法士会 事務所   (ZOOMウェビナー使用によるWEB総会)会員数:5491名(1)士会組織体制の整備(3局体制から4局体制)(2)地域包括ケアシステムの構築に向けた対応   「地域包括ケアシステム推進委員会」「神奈川県訪問リハビリテーション協議会」の設置   ブロック事業(公益事業、学術事業、大規模災害時への対応)の強化(3)第35回関東甲信越理学療法士学会開催準備2015(平成27)年度事業報告並びに収支決算重点事業(1)地域包括ケアシステムの推進(2)ブロック事業の推進(3)第35回関東甲信越ブロック理学療法士学会開催準備2016(平成28)年度事業報告並びに収支決算重点事業(1) 地域包括ケアシステムの推進を通じたブロック組織の定着化(2)第35回関東甲信越ブロック理学療法士学会の開催(3)講習会・研修会の体系化(4)事業運営経費の適正化(5)事務局職員の増員2017(平成29)年度事業報告並びに収支決算重点事業(1) 会員のニーズに基づいた卒後研修システムの構築(初年度/₃年計画)(2)ブロック組織の定着化と活動の推進(3) 事業運営経費の適正化と事業結果の振り返りによる事業の見直し(4)事務局機能の強化2018(平成30)年度事業報告並びに収支決算重点事業(1) 会員のニーズに基づいた卒後研修システムの構築(中間年度/₃年計画)(2)ブロック組織の定着化と活動の推進(3)事務局機能の強化2019(令和元)年度事業報告並びに収支決算重点事業(1) 会員のニーズに基づいた卒後研修システムの構築(中間年度/₃年計画)(2)ブロック組織の定着化と活動の推進(3)事務局機能の強化総 会活動及び重点事業

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る