―84―3)各委員会の設置日時1969(昭和44)年5月神奈川県士会設立準備委員会1973(昭和48)年4月学術誌(会報)編集委員会1977(昭和52)年1月第14回日本理学療法士学会対策委員会鶴見 隆正(横浜市立大学医学部病院)7月第14回日本理学療法士学会準備委員会鶴見 隆正(横浜市立大学医学部病院)1978(昭和53)年6月第14回日本理学療法士学会準備委員会鶴見 隆正(横浜市立大学医学部病院)1979(昭和54)年11月神奈川県病院施設間理学療法連絡表作成委員会神内 擴行(東海大学病院)1980(昭和55)年6月会館建設対策審議委員会1981(昭和56)年4月国際障害者年特別企画委員会1984(昭和59)年10月第21回全国研修会準備委員会1987(昭和62)年4月定款審議委員会1988(昭和63)年4月20周年記念事業実行委員会1989(平成元)年4月定款細則審議委員会1990(平成2)年4月障害児福祉委員会1991(平成3)年4月法人化調査検討委員会1992(平成4)年4月生涯教育委員会1992(平成4)年4月組織検討委員会1992(平成4)年4月法人化推進委員会1994(平成6)年4月組織検討委員会1994(平成6)年4月創立25周年記念事業実行委員会今吉 晃(横浜市立市民病院)1994(平成6)年4月法人化準備委員会1996(平成8)年4月理学療法週間推進委員会1996(平成8)年4月生涯学習推進委員会1996(平成8)年4月理学療法士派遣調整委員会委員会名県内重度障害字(者)施設実態調査委員会君嶋 武司(県立さがみ緑風園)規約整備委員会4月定款改正委員会4月組織強化検討委員会4月第28回日本理学療法学会対策準備委員会長澤 弘(北里大学東病院)4月生涯教育推進委員会4月第28回日本理学療法士学会準備委員会井上 保(神奈川県立ゆうかり園)委員長宮腰 正雄(関東労災病院)金子 誠喜(横浜市身体障害者センター)一柳 勝冶(関東労災病院)一柳 勝冶(県立平塚盲学校)村井 三義(七沢リハ病院)村井 貞夫(関東労災病院)井上 保(県立ゆうかり園)井上 保(県立ゆうかり園)隆島 研吾(横浜市立大学医学部病院)白川 守(関東労災病院)新田 通子(県立こども医療センター)神内 擴行(東海大学大磯病院)隆島 研吾(横浜市立市民病院)秋田 裕(横浜リハセンター)森岡 正博(七沢リハ病院脳血管センター)神内 擴行(東海大学大磯病院)隆島 研吾(横浜市立市民病院)斎藤 幸広(藤沢市民病院)君嶋 武司(藤沢市心身障害者福祉センター)佐々木琢磨(県立足柄上病院)丸谷 守保(七沢リハ病院脳血管センター)神内 擴行(東海大学大磯病院)
元のページ ../index.html#90