【テーマ】
「自分らしく暮らせるまち 認知症の日inかわさき」
【内容】
令和7年9月20日(土)に中原市民館にて、川崎市主催の認知症普及啓発イベント「自分らしく暮らせるまち 認知症の日inかわさき」を開催いたしますので御案内いたします。
今回は、メインイベントとして、アルツハイマーで記憶を失っていくジャーナリストの男性と彼を支える妻の愛と癒しに満ちた日々を記録したドキュメンタリー映画「エターナルメモリー」の上映会を行います。
その他、80~90年代の“あのころ”好きだった音楽を聴きながら自家焙煎珈琲を味わえる「オレンジcafe」、認知症サポーターや認知症に関する知識・関わり方を学ぶ「認サポクイズ!」、ペーパークラフトによる「ロバ隊長づくり」など、多彩な企画で皆様をお迎えする予定です。
イベント詳細は、チラシを御覧ください。
【開催日時】
令和7年9月20日(土)12:00~16:00
【会場】
中原市民館2階
【受講料】
無料
【定員】
映画上映会 定員100名
【お問い合せ】
川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室
TEL:044-200-0207 / FAX:044-200-3926
【詳細】
資料や詳細内容はこちらをダウンロードしてください。
※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできません。ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。