セミナー情報詳細
セミナー番号: 148744
履修目的 : 登録理学療法士 更新 / 認定/専門理学療法士 更新
会場名 : WEB開催
主催者名称 : 神奈川県理学療法士会生涯学習部
開催期間 :2025年12月14日(日) 9:00 ~ 16:30
セミナー概要:
近年の高齢化や医療技術の進歩に伴う救命率の飛躍的な向上にともなって、集中治療領域のみならず、一般病棟や在宅などのあらゆる場面で人工呼吸器を装着した患者が増加し、我々理学療法士が携わる機会が急増しています。そのため、理学療法士であっても、人工呼吸器や人工呼吸療法に関する知識を習得しておく必要性が高まっています。しかしながら、それらを学習する機会は少なく、かつ理学療法士の視点に立って、臨床的にすぐに活用できる内容のものは極めて少ないのが実状です。
本セミナーでは、人工呼吸器装着患者の理学療法を安全、かつ効果的に実施するために、人工呼吸器や人工呼吸療法の基本な知識、おさえておくべき基本的なアセスメントから実践的なアセスメント、実際の理学療法など、明日からの臨床で活用できる内容について学習することができます。 ICUなどの集中治療領域を中心とした内容となりますが、一般病棟や在宅でも活用できる内容を含み、臨床経験年数を問わず、新人からベテランまでわかりやすい人工呼吸器に特化したセミナーを目指しています。
【テーマ】人工呼吸患者に対する理学療法
【講 師】
横山仁志 (聖マリアンナ医科大学病院)
澤光太郎(聖マリアンナ医科大学病院)
中茎 篤(聖マリアンナ医科大学病院)
渡邉陽介(聖マリアンナ医科大学病院)
【内 容】
1.人工呼吸器装着患者に対する理学療法の概要
2.人工呼吸器、人工呼吸療法の基本
3.人工呼吸装着患者のアセスメント
4.人工呼吸器装着患者の理学療法
申込条件 :前期履修中 / 後期研修中 / 登録理学療法士
登録理学療法士更 6ポイント,認定/専門理学療法士更新研修会 6点
料金 :3,000 円(県内会員), 3,000 円(県外会員)
定員数 :500名
申込開始日 :2025年9月10日
申込締切日 :2025年12月10日(クレジットカード払い)
選考方法 :先着順
申し込み方法 :マイページからの申込(日本理学療法士協会員) セミナー番号を入力
問合せ先 :(公社)神奈川県理学療法士会 生涯学習部
メールアドレス: shogaigakushu@pt-kanagawa.or.jp