メニュー

理学療法士の皆様へ

講習会・研修会・イベント情報

痛み・麻痺・運動機能障害に対する治療的アプローチの理論と実践(令和7年8月10日(日)/WEB開催)

掲載日:2025/05/12

セミナー番号 143017 痛み・麻痺・運動機能障害に対する治療的アプローチの理論と実践

 

履修目的 登録理学療法士 更新 / 認定/専門理学療法士 更新

 

会場名 Web開催(お手持ちのパソコン) 発信場所:リハプロ茅ヶ崎

 

主催者名称 神奈川県理学療法士会

 

開催期間   2025年08月10日(日)  10時 ~ 17時

 

セミナー概要

 1.痛み、麻痺、運動機能障害に対する治療的アプローチの理論について学ぶ 

 2.理学療法評価法(痛み、運動麻痺、筋機能不全)について学ぶ 

 3.治療のデモンストレーション (映像視聴)

 4.痛み、運動麻痺、運動機能障害に対する理学療法の応用について 

 5.筋触察がなぜ理学療法に求められるのか

 

申込条件 前期履修中 / 後期研修中 / 登録理学療法士 / 非会員

     登録理学療法士 更新6ポイント 認定/専門理学療法士 更新6点

 

料金 3,000円(県内・県外会員),10,000円(非会員)

 

定員数 80名

 

選考方法 先着順

 

申し込み方法 マイページからの申込(日本理学療法士協会員) セミナー番号記載 143017

 

問合せ先 国際医療福祉大学 小田原保健医療学部  担当:齋藤

 

メールアドレス tsaito@iuhw.ac.jp

 

備考

Zoomを利用したオンライン開催となります。受講中の各個人のシステムトラブルによる通信障害はいかなる場合も受講料の返金およびポイント付与の対象となりません。またマイページに登録されているメールアドレスに講習会資料の配布とログインパスワードを送信いたします、メールアドレスの間違いがないようご確認ください。講習会中は画面ON(顔出し)をしていただいております。ご指示に従えない場合はポイント付与の対象となりません。また、参加費入金後のキャンセル返金はできませんのでご注意ください。

 前のページに戻る