メニュー

理学療法士の皆様へ

個人・他団体・企業主催イベント

令和7年度在宅医療トレーニングセンター研修会(神奈川県・神奈川県医師会ト レーニングセンター共催)(令和7年10月3日(金)/神奈川県総合医療会館 7階講堂)

掲載日:2025/09/17

【テーマ】
 「最新の脳科学の知見を交えた認知症予防・介護予防」

 

【内容】
 「脳トレ」ブームの先駆けであり、脳機能研究の第一人者である東北大学加齢医学研究所教授 川島隆太先生を講師にお招きします。

 川島先生は、ニンテンドーDS用ゲームソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」シリーズの監修でも有名ですが、脳の機能と加齢の関係、認知症予防をテーマに研究に取り組み、多くの高齢者と接してこられたそうです。
 今回は、最新の脳科学の知見を交え、認知症予防・介護予防について川島先生にご講演いただきます。

 川島先生のお話を直接、対面で聴講できる大変貴重な機会です。先着順となりますので是非お早めにお申込みください!

 

【開催日時】
 令和7年10月3日(金)14時00分~15時30分(受付開始13時30分~)

 

【会場】
 神奈川県総合医療会館 7階 講堂
 (住所:横浜市中区富士見町3-1)

 

【定員】
 先着200名

 

【対象】
 〇市町村の介護保険・介護予防・高齢者保健事業担当者
 〇地域包括支援センター職員、保健福祉事務所職員、
 〇専門職(ケアマネージャー、社会福祉士、看護師、保健師、
      医師、歯科医師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、
      言語聴覚士、管理栄養士、歯科衛生士等)
 ○その他医療・介護・福祉に携わる方、通いの場の運営者、県民の方等


【申込方法】
 申込は、下記URLか、ちらしの二次元コードから
 神奈川県の電子申請システムに接続のうえお手続きください
 ※利用者登録の画面が最初に出てきますが、利用者登録せずにお申込みできます。

 https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=107505

 

【お問い合せ】
 神奈川県福祉子どもみらい局福祉部
 高齢福祉課高齢福祉グループ 澤田
 E-mail anshinkaigo@pref.kanagawa.lg.jp
 TEL 045-210-1111 内線4838

 

【詳細】
 資料や詳細内容はこちらをダウンロードしてください。

 

 

※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできません。ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。

 前のページに戻る