【テーマ】
Science & Sustainability
~次世代へ伝えたい作業療法の魅力~
【内容】
令和7年9月20日(土)
【学会前夜祭 県民公開講座(無料) ~認知症と共に生きる~】
医師 大石 智 先生(北里大学医学部精神科学)
令和7年9月21日(日)
【特別講演】~澤田辰徳先生(東京工科大学)
【パネルディスカッション】ハンドセラピィ・脳卒中の最新治療・教育
【教育講演】高次脳機能障害・地域・小児・精神科分野から
【機器展示】スプリントワークショップ
【ランチョンセミナー】企業プレゼン・起業について
【一般演題:口述・ポスター発表】
【開催日時】
令和7年9月20日(土)学会前夜祭 県民公開講座(無料)
令和7年9月21日(日)
【会場】
横浜市開港記念会館(〒231-0005神奈川県横浜市中区本町1-6 )
【受講料】
神奈川県作業療法士会員 3500円(事前登録)
他都道府県士会員 4000円(事前登録)
会員/他職種 当日参加 5000円
PT/OT/ST養成校生 無料
【お問い合せ】
一般社団法人神奈川県作業療法士会
【詳細】
資料はこちらよりダウンロードしてください。
※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできません。ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。