メニュー

理学療法士の皆様へ

個人・他団体・企業主催イベント

2025年度 成長期のスポーツ障害予防講習会(令和7年9月20日(土)/オンライン開催)

掲載日:2025/06/30

【テーマ】
 「成長期のスポーツ障害予防・指導者講習会」において、指導を行うPT講師を育成する「養成講習会」です。

(公財)全日本軟式野球連盟及び(公財)運動器の健康・日本協会が2012 年より開催してきた表記講習会において,全国統一カリキュラムの趣旨に基づいた指導を行える講師を育成を目的としています。

 

【内容】
 13:00〜 受付,開会あいさつ及び養成講習会趣旨説明
 13:15〜 13:45 講義1;障害予防のためのコンディショニング
            成長期のスポーツ外傷予防啓発委員会副委員長
            坂本 雅昭 (高崎健康福祉大学保健医療学部)
 13:50〜14:50 講義2; スポーツ整形外科医師
            成長期のスポーツ外傷予防啓発委員会委員長
            渡邊 幹彦(東京城南整形外科)
 14:55~15:55 実技講義
            成長期のスポーツ外傷予防啓発委員
            小林 敦郎 (順天堂大学医学部附属静岡病院リハビリテーション科)
 15:55〜16:15 質 疑
 16:15 終了予定

最後まで講習を受けられた方は、PT講師として登録されます。

 

【開催日時】
 令和7年9月20日(土)午後1時から午後4時15分

 

【会場】
 オンライン開催

 

【対象】

 日本理学療法士協会会員で、都道府県士会においてスポーツ現場での活動経験がある者

 

【受講料】
 無料

 

【お申込み方法】
 受講を希望するPTの方(都道府県士会所属者)は 下記フォームより応募してください。
 締め切りは8月20日午後14時までとします。

 受講応募フォーム  https://forms.gle/K6bjjk78PpKiVakS8

 

【定員】

 各47都道府県からそれぞれ定員を上限2名としますので、希望者が3名以上の都道府県は8月21日に厳正なる抽選を行ないます。その結果、当選され、受講資格を有する方全員に、8月22日にメールにてご案内させていただきます。

 

【お問い合せ】
 公益財団法人運動器の健康・日本協会(https://www.bjd-jp.org/

 事務局 土原

 Email office@bjd-jp.org
 

 

【詳細】
 資料や詳細内容はこちらをダウンロードしてください。

 

 

※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできません。ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。

 前のページに戻る