歩行再建に向けた運動療法の実際
【テーマ】
最新の外科的治療の紹介や運動療法の実際について、経験豊かな整形外科医や理学療法士から講義や実技を通じて知識・手技・考え方を学ぶ。
【内容】
整形外科医による保存療法の考え方と手術適応/手術支援ロボット(MAKO)を用いたTHA、股関節鏡視下手術について
理学療法士による変形性股関節症の機能解剖(講義)/股関節機能獲得のための臥位・座位・立位での実技 / 動画による症例提示
【開催日時】
2025年11月9日(日) 9:00~16:30
【会場】
神奈川リハビリテーション病院 3階研修室
【受講料】
5000円
【講師】
整形外科医:杉山肇 佐藤龍一 松下洋平
理学療法士:平田学 金誠煕 森田融枝 横山哲也 井上千愛 太田啓介 杉山弘樹
【定員】
理学療法士・作業療法士 24名
【注意事項】
お申し込みは、病院ホームぺージ(https://www.kanariha-hp.kanagawa-rehab.or.jp/)の「医療職向け セミナーのご案内」より検索していただき、
申し込みをお願いいたします。ご不明な点がありましたら、お問い合わせ下さい。
【お問い合せ】
res-dep@kanagawa-rehab.or.jp
【詳細】
資料や詳細内容はこちらをダウンロードしてください。
※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできません。ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。