【テーマ】
本研修会は「訪問リハに従事するセラピストの育成」と「訪問リハサービス内容の質の確保」を目的に開催しております。
【内容】
「地域リハビリテーションとは、障害をもつ人々や老人が、住み慣れたところで、そこに住む人々と共に、一生安全に生き生きとした生活がおくれるよう、医療や保健、福祉および生活にかかわるあらゆる人々が、リハビリテーションの立場から行う活動のすべてをいう」 地域リハビリテーションの定義 (1991年、日本リハビリテーション病院協会)
訪問リハビリテーション(以下「訪問リハ」)の普及により、住み慣れた地域・在宅でのリハビリテーションを身近に感じられるようになってきましたが、人口が日本で2番目に多い神奈川県においては訪問リハに従事するセラピスト数は未だ十分とは言い難い状況です。また訪問リハの提供内容いわゆる“ 質 ”においても全県でコンセンサスが得られた状況ではありません。上記の課題に対応すべく、本研修会は「訪問リハに従事するセラピストの育成」と「訪問リハサービス内容の質の確保」を目的に開催しております。
新たに訪問リハを開始した方、訪問リハに興味はあるけれどまだ経験していない方など多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。また内容を一新しておりますので、以前受講された方も是非ともご参加をご検討ください。
【開催日時】
2025年 11月 30日(日)10:00~15:30(9:40受付開始)
【会場】
Zoom®によるオンライン研修
【受講料】
事前支払いとなります
PT,OT,ST士会員 4,000円 士会員以外(関連職種を含む) 8,000円
【講師】
神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会ウェブサイト参照
【定員】
100名
【注意事項】
①現在訪問リハに従事している方、経験のある方および今後従事する予定のある方
②参加者名簿を各協会(PT、OT、ST)で保管することに了承いただける方
※応募者多数の場合には神奈川県士会員を優先いたします
※当日開始から終了まで受講された方に受講証を発行いたします
【申し込み方法】
以下URLまたはチラシ記載のQRコードからPeatixサイトにアクセスしてお申し込みください。
https://peatix.com/event/4575944/view
【申し込み期間】
2025年 9月15日(月)~ 2025年 11月29日(土)
【詳細】
資料や詳細内容はこちらをダウンロードしてください。
【お問い合せ】
神奈川県地域リハビリテーション三団体協議会ウェブサイト
※神奈川県理学療法士会は、このイベントに関して、一切ご質問にお応えできません。ホームページ等にて、お問合せ先へご相談下さい。